診療時間 アクセス
お電話でのお問い合わせ
マイボーム腺は、まぶたにある分泌腺で、睫毛の生え際から眼の表面にサラサラした脂を分泌することで、涙の表面を脂でコーティングして涙が蒸発することを抑えています。 マイボーム腺機能不全は、様々な原因に…
まぶたの縁が赤く腫れてただれ、痒みがあり、睫毛の根元に白いフケがついていることがあります。 白いフケを取ろうとすると出血したり、睫毛が抜けることもあります。 白いフケは炎症によってま…
「目を閉じていた方が楽」「光がまぶしい」「目が勝手に閉じてしまう」「まばたきが多くなった」という症状は、ドライアイの他に眼瞼けいれんという病気の可能性があります。 「けいれん」と言っても決してまぶ…
自分の意思とは関係なく、急にまぶたがピクピクと痙攣するため、驚いて眼科を受診されることがあります。 これは単なる疲れや寝不足が原因である場合と、病気の場合がありますが、症状の出方をみれば、慌てて眼…
2023.05.046/2(金)と6/3(土)の休診のお知らせ
2021.04.15小児のブルーライトカット眼鏡は無意味
2021.04.12百福
午後1:30〜3:00は手術・予約検査優先となります
〒781-1102 土佐市高岡町乙51-2
お電話での お問い合わせ
HOME
院内ご案内
土佐やまもと眼科が選ばれる理由
専門外来
クリニックからのお知らせ
院長コラム
患者さまの声
よくあるご質問
© 2016 Tosa Yamamoto Eye Clinic.