平成23年に開院して以来、当院は常に改善を重ね、充実した体制を整えることができました。
これまでに来院された患者さまは23,000名以上、手術件数は5,000件を超えました。数ある眼科の中から、当院を選んでいただいた患者さまに、深く御礼申し上げます。
平成28年に、医者になって20年の成人式を迎えました。私は、たくさんの失敗と恥ずかしい経験をしてきました。まだ清算してないことも、恩返しできていないこともあります。私の尊敬する医師たちは、みんな強いふりをしているだけで、謙虚で努力家でした。何事も結果が実力。これからも言い訳せずに、真摯に誠実に取り組んでいきたいと思います。
平成28年に、当院は5才になりました。命をお預かりしているプレッシャーは大きいですが、患者さまの役に立っているという日々の実感が、私たちを支えています。そして、素敵な仲間と誇りをもって仕事に取り組めることが、何よりも幸せなことだと思っています。
仕事は「永遠に続く山登り」に例えられます。これからも謙虚にコツコツと信用を積み重ねていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
治療効果が患者さまの自覚にすぐ現れることと、投薬から手術まで、すべての治療をする眼科医は専門性が高いことに魅力を感じて、眼科医になることを決意しました。
大学病院や京都市内の病院で眼科医療を幅広く経験したあと、大学院(博士課程)へ進学。大学病院の網膜専門外来で難治性の病気と向き合いながら、網膜静脈閉塞症や糖尿病網膜症、視神経の画像診断に関する論文を、アメリカ、イギリス、ドイツの眼科専門雑誌に発表し、国内外で研究成果を高く評価していただきました。
「散乱光法による網膜静脈閉塞症の血小板凝集能」の論文で学位(医学博士)を授与されたあと、イギリスのロンドンに留学。ロンドンでは、神経眼科専門外来で患者様の診察をさせていただき、粘り強く勉強し、本当に多くのことを学びました。
帰国後は、熊本市と高知市の眼科専門病院に勤務し、生まれ故郷で眼科医院を開院させていただきました。現在までに、眼科手術経験は8,000件以上です。私の経験が少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前8:30~12:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後1:30~ 3:00 | 手術・予約検査 | − | ||||
午後3:00~ 5:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
− | ![]() |
− |
【休診】木曜午後・土曜午後・日曜祝日 ※土曜日の診察は午後1時まで
【ご注意事項】
・受診の際は、必ず保険証をお持ちください。保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。
・初回のコンタクトレンズ処方・眼底検査・眼鏡処方・視野検査をご希望の方は受付終了1時間前までにご来院ください。
・散瞳検査をご希望の方は、お車での来院をお控えください。
・コンタクトレンズは1日使い捨てレンズのみ取り扱っています。
「高岡高校通」バス停より徒歩3分
土佐ICから西へ300m北側。
※駐車スペースは35台になります。
〒781-1102 土佐市高岡町乙51-2
TEL 088-854-0007